新入社員研修

社会人への意識改革&ビジネスマナー基本の習得

 令和7年度の新入社員を主な対象に、社会人への意識改革と挨拶、名刺交換、電話・来客応対等のビジネスマナーの基本の研修を実施致します。社会人としての意識&基礎スキルをしっかりと習得して職場での実践にご活用ください。また、今回は新入社員同士の交流会も開催します。皆様のご参加をお待ちしております。

日時 令和7年4月15日(火)、22日(火)両日とも10:00~16:00
会場 深谷商工会議所会議室(深谷市本住町17番3号)
受講料 会員:無料/非会員:5,500円 交流会参加費:一律3,300円
定員 25名(先着順)
講師 オフィス・まきの 代表 牧野 光子 氏(元NHKニュースキャスター)
概要

[1日目:4月15日]
〇社会人への意識改革
〇ビジネスマナーの基本
・第一印象の重要性…身だしなみ/お辞儀/挨拶
・敬語と言葉遣い 
〇来客応対のマナー/名刺交換 等

[2日目:4月22日]
〇電話応対の基本
・電話応対の心構え
・電話の受け方、かけ方 
・伝言メモの書き方、使い方
〇組織でのコミュニケーション
・社会人としてのコミュニケーション
・報告、連絡、相談の重要性
・話し方/聴き方
〇まとめ

【1日目終了後に新入社員同士の交流会を実施します】
(17:00~19:00予定)。
人数が確定後、会場を決定いたします。
牧野講師も参加予定です。ふるってご参加ください。

申込み 参加申し込み事項をご記入の上、用紙をFAXでご返信ください
主催 深谷商工会議所  TEL:048-571-2145  FAX:048-571-8222

関連ファイル

新入社員研修 申込書(PDF書類:216KB)