深谷商工会議所の議員選挙
商工会議所は、地区内における商工業の総合的な改善・発達を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資するための地域総合経済団体です。商工会議所には、商工会議所法に基づく「議員」という制度があります。議員は会員の中から選ばれ、会員の代表として商工会議所の運営に直接参画し、各種事業の推進役として商工業の発展と地域の活性化に貢献いただく重要な役割をもっています。
議員の役割と任期
- 深谷商工会議所の最高の意思決定機関である議員総会の構成員として、商工会議所の運営に必要な事業計画・報告、予算などの重要事項の審議・決定や決算の承認にあたります。
- 会頭をはじめとする役員の選任を行います。また、自らも役員に選任される権利があります。
- 委員会を構成し、商工業の発展や地域振興に関する重要な事項を審議するほか、会員で構成する部会を代表して商工業者の意見を取りまとめる中心的な役割を担います。
- 定款並びに会費・負担金や部会・委員会などに関する重要な規約の設定や変更にあたります。
- 任期は3年です。
議員の選出方法と定数
深谷商工会議所の議員の定数は80人で、以下の3つの方法により会員のうちから選出されます。
- 1号議員(40名)←選挙
←会員及び会員でない特定商工業者が投票によって会員のうちから選挙します。 - 2号議員(28名)←選任
←会員により構成する部会(小売商業、卸商業、工業部会、建設業、生活サービス業部会、金融保険業部会、情報サービス業部会)が会員のうちから選任します。 - 3号議員(12名)←選任
←1号議員と2号議員により構成する議員協議会が会員のうちから選任します。
議員になる資格
- 議員に選任される資格は、会員のみが有しています。
- 所定の期日までに会費の納入がない会員、また特別会員、会員でない特定商工業者には資格がありません。
議員を選ぶ人の資格
- 《1号議員》:会員(特別会員を除く)です。
ただし、所定の期日までに会費の納入が必要です。 - 《2号議員》:会員(特別会員を除く)です。
ただし、所定の期日までに会費の納入が必要です。 - 《3号議員》:新たに選任された1号議員及び2号議員です。
以上のとおり、議員は3つの異なった方法で選出されますが、議員当選後は議員の権限等に差異があるわけではなく、これら議員のすべてをもって議員総会を構成し、議員としての職務を行うことになります。
1号議員の選挙の概要
1号議員は、会員のうちから、会員の選挙によって選ばれます。選挙は、選挙委員会の管理のもとで運営され、選挙日程は「選挙及び選任に関する規約」に基づき決定されます。
1号議員を選ぶ人(選挙人)
1号議員を選ぶ資格のある人は、会員(特別会員を除く)です。ただし、令和○年○月○日まで期日到来分の会費の納入がないと選挙権はありません。
選挙権の個数
●会員
会費の負担口数により所定の1号議員の選挙権個数が決まります。
ただし、特別会員には選挙権はありません。
会員未加入の方でも、令和○年○月○日までに入会手続きを終え、常議員会での加入承認を得た後、○月○日までに令和○年度会費を納入すると選挙権を得ることができます。
(注)会費の最初の1口につき2個の選挙権を有し、2口以上の会員は1口を増すごとに1個を加える。但し、1会員の選挙権は50個を超えることができない。
1号議員への立候補
- 1号議員への立候補は、令和○年○月○日までに令和○年度会費を納入した会員が権利を有します。
- 立候補する人は、令和○年○月○日から○月○日までに「立候補届」を選挙長宛に届出しなければなりません。また、他人を1号議員の立候補者としようとするときは、本人の承諾を得て届出することができます。届出とともに選挙費用分担金として2万円をご負担いただきます。
- 1号議員の立候補者が立候補を辞退するときは、令和○年○月○日までに「立候補辞退届出」を選挙長宛に届出しなければなりません。
- 2号議員に選任され、その就任を承諾したときは、1号議員に立候補することはできません。
選挙及び投票の要領
1号議員の立候補者が定数(40人)を上回った場合、選挙が行われます。
投票日時 令和○年○月○日( )午前○時より午後○時まで
投票場所 深谷市本住町17-3 深谷商工会議所
●投票の要領
- 投票は、令和○年○月○日現在において「選挙人名簿」に登録された会員により行われます。
- 選挙人名簿に登録された者であっても、選挙の当日までに選挙権を失った者は投票することができません。
●当選人の決定
- 当選人は、1号議員立候補者の中から有効投票の最多数を得た者から順次当選とします。
- 1号議員立候補者が、1号議員の定数(40人)を超えないとき、または超えなくなったときは、選挙長が直ちにその旨を公告し、あわせて選挙委員会を開き、無投票当選とします。
2号議員の選挙の概要
- 2号議員は、会員により構成する部会において、部会員のうちから選ばれます。
- 2号議員に選任され、また選任する資格のある人は、令和○年○月○日までに期日到来分の会費を納入した会員に限られます。特別会員には、2号議員の選任権、被選任権はありません。 なお、会員へ未加入の人も、1号議員の選挙・被選挙権と同様、所定の期日までに入会の手続きを行い、会費を納入することにより選挙・被選挙権が得られます。
- 2号議員(28人)の各部会に対する割当定数は、○月○日の常議員会において定めます。
- 2号議員を選ぶために開く部会の開催期日は、令和○年○月○日から○月○日までとなっています。
- 2号議員に選任された場合には、就任承諾書とともに選挙費用分担金として2万円を負担いただきます。
3号議員の選挙の概要
- 3号議員は、1号議員及び2号議員による議員協議会において、会員のうちから選ばれます。
- 3号議員に選任される資格のある人は、会員に限られます。
- 3号議員に選任された場合には、就任承諾書とともに選挙費用分担金として2万円を負担いただきます。
その他
議員選挙(投票、開票を含む)及び選任に関する公告は、深谷商工会議所掲示板で行います。
また、立候補受付に関する詳細は、深谷商工会議所会報、深谷商工会議所ホームページにてその都度お知らせいたします。
問合せ先
総務課
TEL:048-571-2145
8:30~17:15 (土・日・祝祭日・年末年始を除く)